HOME >
世田谷区内におけるプラットフォーム形成大学等の学術分野の現状認識・把握等を目的として、プラットフォーム全体を俯瞰した分野別の学術分野マップを公表しています。
| 国士舘大学 | 駒澤大学 | 昭和女子大学 | 成城大学 | 東京都市大学 | 東京農業大学 | |||
|
人 |
人 文 科 学 |
文学 | ● | ● | ●
英米文学、日本文学 |
●
日本文学、英文学、 |
●
言語学等 |
|
| 史学 | ● | ● | ●
日本史、東洋史、 |
●
日本史、西洋史、 |
●
西洋史等 |
|||
| 哲学 | ● | ●
特に仏教系 |
● | ● | ● | |||
| その他 | ●
地理・環境系 |
●
地理学、社会福祉学 |
●
語学、考古学 |
●
ジャーナリズム倫理等 |
●
ヨーロッパ語系文学等 |
● | ||
| 社 会 科 学 |
法学・政治 | ● | ● | ●
現代政治 |
● | ●
民事法学等 |
● | |
| 商学・経済 | ● | ● | ●
経済学、経営学、 |
● | ● | ● | ||
| 社会学 | ● | ● | ●
福祉社会学 |
●
社会学等 |
● | ● | ||
| その他 | ● 経営学系 |
● | ● | ●
図書館情報学、 |
||||
| 国士舘大学 | 駒澤大学 | 昭和女子大学 | 成城大学 | 東京都市大学 | 東京農業大学 | |||
| 自 然 科 学 部 門 |
理 学 |
数学 | ● | ● | ||||
| 情報科学 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 物理 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 化学 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 生物 | ● | ● | ● | ●
比較行動学 |
●
生物多様性・分類等 |
● | ||
| 地学 | ● | ● | ||||||
| その他 | ●
医療・健康情報分野 |
●
データサイエンス系 |
||||||
| 工 学 |
機械・船舶 | ● | ● | |||||
| 電気・通信 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 土木・建築 | ● | ●
建築学 |
● | ● | ||||
| 応用化学 | ● | ● | ||||||
| 応用理学 | ● | |||||||
| 原子力 | ● | ● | ||||||
| 材料 | ● 服飾系 |
● | ||||||
| 繊維 | ● 服飾系 |
|||||||
| 航空 | ||||||||
| 経営工学 | ● | ● | ||||||
| その他 | ● | ●
知能情報学、 |
||||||
| 国士舘大学 | 駒澤大学 | 昭和女子大学 | 成城大学 | 東京都市大学 | 東京農業大学 | |||
| 自 然 科 学 部 門 |
農 学 |
農学 | ● | ● | ● | |||
| 農芸化学 | ● | ● | ||||||
| 農業工学 | ● | |||||||
| 農業経済 | ● | ● | ● | |||||
| 林学 | ● | |||||||
| 林産 | ● | |||||||
| 獣医・畜産 | ● | |||||||
| 水産 | ● | |||||||
| その他 | ● | ● | ||||||
| 保 健 |
医学 | ●
救急医療分野 |
● | ● | ●
公衆衛生学、 |
● | ||
| 歯学 | ||||||||
| 薬学 | ● | |||||||
| 看護 | ||||||||
| その他 | ●
主に診療放射線技術科学分野及びスポーツ・健康科学分野 |
●
スポーツ科学等 |
||||||
| 国士舘大学 | 駒澤大学 | 昭和女子大学 | 成城大学 | 東京都市大学 | 東京農業大学 | |||
| そ の 他 |
心理学 | ● | ●
臨床心理・社会心理・発達心理・認知心理 |
●
社会心理学 |
● | |||
| 家政 | ●
栄養学 |
● | ● | |||||
| 教育 | ● | ● | ●
初等教育 |
● | ● | ● | ||
| 芸術・その他 | ●
デザイン系 |
●
美学・美術史等 |
●
美学・美術史、建築史・意匠等 |
|||||